2024年9月29日に開催されるスプリンターズステークスの
過去10年のデータの傾向を元に、2024年の勝ち馬を見つけていきたいと思います。
スプリンターズS 基本情報
- 開催日: 2024年9月29日(日)15:40発走
- 場所: 中山競馬場(芝コース)
- 距離: 1200m
- 条件: 3歳以上、G1レース
- 出走資格: 3歳以上の競走馬
- 負担重量: 定量(3歳馬56kg、4歳以上58kg、牝馬2kg減)
秋の短距離王決定戦としても位置付けられており、
年間のスプリントチャンピオンを決めるレースで、注目度が非常に高くなっています。
2024年 出走予定馬
2024年の出走予定馬と騎乗騎手をまとめました。
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
---|---|---|---|
ウイングレイテスト | 牡7 | 58.0 | 松岡正海 |
ウインマーベル | 牡5 | 58.0 | 松山弘平 |
ヴェントヴォーチェ | 牡7 | 58.0 | ルメール |
エイシンスポッター | 牡5 | 58.0 | シュタルケ |
オオバンブルマイ | 牡4 | 58.0 | 武豊 |
サトノレーヴ | 牡5 | 58.0 | レーン |
ダノンスコーピオン | 牡5 | 58.0 | 戸崎圭太 |
トウシンマカオ | 牡5 | 58.0 | 菅原明良 |
ナムラクレア | 牝5 | 56.0 | 横山武史 |
ビクターザウィナー | セ6 | 58.0 | モレイラ |
ピューロマジック | 牝3 | 54.0 | 横山典弘 |
マッドクール | 牡5 | 58.0 | 坂井瑠星 |
ママコチャ | 牝5 | 56.0 | 川田将雅 |
ムゲン | セ6 | 58.0 | ティータン |
モズメイメイ | 牝4 | 56.0 | 国分恭介 |
モリノドリーム | 牝5 | 56.0 | 丸山元気 |
ルガル | 牡4 | 58.0 | 西村淳也 |
レイベリング | 牡4 | 58.0 | 丹内祐次 |
過去10年の勝ち馬傾向
2014年から2023年に出走した162頭のデータから、
勝ち馬(3着内馬)に該当するデータを集めました。
枠順
枠順 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 1着率(%) | 3着内率(%) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 1 | 4 | 13 | 10.0 | 35.0 |
2 | 1 | 2 | 1 | 16 | 5.0 | 20.0 |
3 | 1 | 0 | 3 | 16 | 5.0 | 20.0 |
4 | 3 | 2 | 0 | 15 | 15.0 | 25.0 |
5 | 1 | 3 | 0 | 16 | 5.0 | 20.0 |
6 | 0 | 1 | 0 | 19 | 0 | 5.0 |
7 | 1 | 0 | 1 | 19 | 4.8 | 9.5 |
8 | 1 | 1 | 1 | 18 | 4.8 | 14.3 |
勝率は4枠がトップの15%、
複勝率は1枠がトップで35%、続いて4枠の25%となっています。
枠番としては内枠の方がやや有利と考えられます。
性齢
性齢 | 出走頭数 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 1着率(%) | 3着内率(%) |
牡馬 | 97 | 7 | 5 | 4 | 81 | 7.2 | 16.5 |
牝馬 | 60 | 3 | 5 | 6 | 46 | 5.0 | 23.3 |
せん | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0.0 | 0.0 |
牡馬(年齢) | 出走頭数 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 1着率(%) | 3着内率(%) |
3 | 9 | 1 | 1 | 0 | 7 | 11.1 | 22.2 |
4 | 16 | 1 | 1 | 1 | 13 | 6.3 | 18.8 |
5 | 22 | 2 | 2 | 0 | 18 | 9.1 | 18.2 |
6 | 21 | 2 | 0 | 2 | 17 | 9.5 | 19.0 |
7 | 21 | 1 | 1 | 1 | 18 | 4.8 | 14.3 |
8 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0 | 0.0 |
9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 |
10 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 |
97 | 7 | 5 | 4 | 81 |
牝馬(年齢) | 出走頭数 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 1着率(%) | 3着内率(%) |
3 | 11 | 0 | 1 | 1 | 9 | 0.0 | 18.2 |
4 | 17 | 2 | 2 | 4 | 9 | 11.8 | 47.1 |
5 | 21 | 0 | 2 | 1 | 18 | 0.0 | 14.3 |
6 | 9 | 1 | 0 | 0 | 8 | 11.1 | 11.1 |
7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0 | 0.0 |
8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 |
9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 |
10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 |
60 | 3 | 5 | 6 | 46 |
勝率は牡馬の方がわずかに優勢となっていました。
性齢別に見ると、勝率トップは牝馬4歳で
2023年のママコチャ、2020年のグランアレグリアが該当。
また、複勝率トップも牝馬4歳。
該当馬がいれば、ぜひ押さえておきたいです🐴
牡馬では勝率・複勝率ともに3歳がトップでした。
人気
人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 1着率(%) | 3着内率(%) |
1 | 4 | 0 | 2 | 4 | 40.0 | 60.0 |
2 | 1 | 3 | 0 | 6 | 10.0 | 40.0 |
3 | 3 | 2 | 0 | 5 | 30.0 | 50.0 |
4 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0 | 0.0 |
5 | 0 | 1 | 2 | 7 | 0.0 | 30.0 |
6 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0.0 | 10.0 |
7 | 0 | 1 | 1 | 8 | 0.0 | 20.0 |
8 | 1 | 0 | 0 | 9 | 10.0 | 10.0 |
9 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0.0 | 20.0 |
10 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0.0 | 20.0 |
11 | 0 | 2 | 0 | 8 | 0.0 | 20.0 |
12 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0 | 0.0 |
13 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0 | 20.0 |
14 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0 | 0.0 |
15 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0.0 | 0.0 |
16 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0 | 0.0 |
17 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 |
18 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0 | 0.0 |
10 | 10 | 10 | 131 |
※一頭出走取り消しのため合計161頭分のデータ
人気別の勝率は、1人気が40%のトップ。
複勝率も60%と高く、安定した成績が見込めると思います。
馬体重
年度 | 勝ち馬 馬体重 | 増減(kg) |
---|---|---|
2023 | 462 | -2 |
2022 | 470 | -2 |
2021 | 472 | 2 |
2020 | 474 | -2 |
2019 | 490 | 6 |
2018 | 504 | -2 |
2017 | 508 | 0 |
2016 | 512 | 0 |
2015 | 514 | 0 |
2014 | 538 | 12 |
上記が過去10年の勝ち馬の馬体重です。
この10頭の馬体重の平均は494kgで
馬体重の増減は−2kgが4頭でいちばん多く、
次に増減なしの馬が多く勝っています。
また、3着内馬30頭の平均馬体重は482kgです。
馬体重の増減にも当日は注目して見たいですね!
前走
クラス | 1着 | 2着 | 3着 |
G1 | 2 | 3 | 1 |
G2 | 4 | 3 | 1 |
G3 | 4 | 4 | 6 |
OP | 0 | 0 | 1 |
L | 0 | 0 | 1 |
前走のクラス別の成績です。
勝率が高いのはG2・G3組。
前走G3において9人気17着入線の馬も当レースで1着になっているため、
注意が必要です。
また、G3組は3着内率も30頭中14頭が該当するため、
前走クラスだけでの判断は難しいと思われます。
G2組は、4頭すべてが産経賞からのローテーションとなっています。
傾向まとめ
以上の傾向をまとめます!
・枠順 4枠、1枠
・性齢 牡馬 (僅かに優勢)
勝率トップ・複勝率トップは牝馬4
牡馬では勝率・複勝率ともに3歳がトップ
・人気 1人気
・馬体重 471〜510キロ 増減なしか マイナス
・前走クラス G2・G3組
2024年の該当馬
今年の出走馬で上記の条件にあてはまる馬を探してみました!
・枠順 4枠、1枠
・性齢 牡馬
牝馬4歳 モズメイメイ
牡馬3歳 該当なし
・人気 1人気 9/26現在 サトノレーヴ
・馬体重 471〜510キロ 増減なしか マイナス
・前走クラス
G2 ウインマーベル、ダノンスコーピオン、トウシンマカオ、ピューロマジック、
ママコチャ、モズメイメイ
G3 ウイングレイテスト、エイシンスポッター、オオバンブルマイ、サトノレーヴ、
ナムラクレア、ビクターザウィナー(海外)、ムゲン(海外)
コメント